当社で扱うイベント用の遊具は線路の幅が5インチ(127mm)か10インチ(254mm)、速度は6km/h未満かつ3m以内で停止でき、電気式で操作員が乗って操作する最小サイズの鉄道です。設置、撤収が簡単で極めて安全。安心感と環境性でイベント会場ではいつでも一番人気で来場者に必ず利用してもらえる遊具です。小型の割には能力も大きく、一日2000人程度までは1編成で楽にこなします。自販機扱いにはなりませんが型式取得可能ですので無指定枠で運営できます。取り扱いに資格は不要です。機材管理者常駐の上でアルバイトによる運営も認められており、機械操作に不慣れな女性でも安全に扱うことが出来ます。型式取得済、届出書類、解説書類付きで直ぐに開業可能です。バッテリー電源ですので電源がない場所や室内でも設営可能です。
車両は実物の図面を元に精密な縮尺で製作します。実物の持つイメージをディフォルメせずに忠実に再現。上質な仕上がりには定評があります。イベントに使用するだけではなく展示模型としてもご利用いただけます。
仮設として扱えるのは設置面に固定せずに、設営日数は当日限り(連日の場合は都度撤収)、設営面積は法令により100u以下(占用幅1mとして長さ100mまで)に制限されています。場所さえあればどこにでも設置できるわけではありません。設置可能場所は限られています。建築法令上の設置可能な用途地域は無指定地域、商業系地域、工業系地域です。住居系地域内の私有地や公園、公衆用道路には設置できません。総面積が5ha未満の公園には設置できません。市街化調整区域でも設置できます。その他、用途制限がある場所がありますので都度お問い合わせください。建物内や屋上に設置する場合は屋外設置とは別の設置届けが必要で、バッテリーの種類や充電方法などに制限があります。広さは周回の場合は最低直径10m(車両により異なります)の円が入って勾配が3%以内の場所が必要です。始点と終点がある(周回できない)配線も可能ですが、乗降地点を別にすることはできません(乗った所で降りる)。
・関連法規(法定常備義務書類)につきましては資料がございますのでお問い合わせください。
舗装された場所への設置をお勧めします。舗装されていない場所への設置も可能ですが、レベルの調整に手間取る場合があります。設置は線路を置いてジョイントを接続するだけで設置面への固定は行いませんので、温度変化の影響は受けません。舗装面で直線100mの設置時間は2人で15分程度で終わります。
新幹線などの汎用機材はビジネスユース製品価格表のイベント入門セットをご覧ください。OEMの場合は都度お見積もり致しますが、ご参考までに電鉄様御発注の写真の様な仕上がりの車両ですと、線路100mと客車のセットで300万円程度になります。機材の価格の他に保管場所や運搬に経費がかかります。たとえば運搬車両は一度に運ぼうとすれば750kg積みのトラック等が必要です。バッテリーの充電電気代は1回で70円程度ですが、2年程度で交換が必要になり1回の交換で1万円程度かかります。係員の人件費は別途必要です。
全て受注生産です。台数や受注状況にもよりますが、御注文決定後営業180日程度頂戴しております。ご使用日が決まっている場合はご留意ください。
商工会様では商店街のサービス券等と引き替えに楽しんでいただくことで活性化をされています。
保険会社の販促イベントで使用され、顧客獲得に威力を発揮しています。
ショッピングセンターの販促イベントで集客効果を上げています。
電鉄様関連のイベントで販促効果を上げています。
子供連れのお客様にはほとんど乗ってもらえますので、親子連れがターゲットのイベントに最適です。
故意に乱暴な扱いをしない限りほとんど故障は起こりません。万が一故障しても故障ユニットを取り外して送っていただければ、着後24時間以内に修理してお送りするシステムを採っております。このため各ユニットはビスやコネクターで女性でも簡単に脱着できるようになっていて、大きさや重さも宅配便で送れる範囲になっています。故障が許されない商業イベントの場合はなるべく予備を用意することをお勧めします。
イベントセットは1年間が保証期間です。償却計算は7年ですが機械寿命はかなり長い(20年以上)とみて結構です。すべて業務用の生産物賠償責任保険付きですから安心です。
乗客が暴れたり置き石などのいたずらで脱線することはたまにありますが、速度が低い(6km/h以下)ので危険はありません。万一脱線しても軽いため機材を使用せずに運転士1人ですぐに直せます。大型の遊具では死亡事故などがありますが、このサイズでは無縁です。
イベントセットは一般向けとして人気のあるJR様の新幹線か蒸気機関車のセットになります。そのほかに電鉄様向けに看板車両をセットにした物や有名キャラクターを使用した物をOEMで多数製造しております。外国の鉄道会社向けにも納入実績がございます。OEM製品の写真等はWEB上では扱えませんのでお問い合わせください。
電鉄様ご採用事例です。(順不同、許可を得て掲載) 新幹線、ミニSLはこちら